医学部・薬学部受験に強い個別指導の塾・予備校

Usioe Academy facebook tel
home コース 季節講座 合格実績 体験談 教材販売 講師紹介 教室案内 お問い合わせ アクセスマップ
 
潮江アカデミー»  ブログ記事一覧»  ブログ»  夏が、きたら・・・

夏が、きたら・・・

夏が、きたら・・・


夏が・・・来てます。すぐそこまで。
7月に入りだんだんと暑くなってきています。塾の近くの公園では早くもセミがミンミンミンミンと鳴き始めました。
あと2週間で夏期講座が始まります。私は去年、小学生担当だったんですが、今年から小・中学生の担当で、毎年
夏期講座で使用するテキスト類を1度解いておくんですが、去年までは小学生だけだったので4科目だったんですが、
今年は軽く2倍の9科目のテキストを解くことになり、毎晩少しづつ解いています。が、多い!!

難易度もテキストによって違うので生徒の苦手・得意に応じてテキストを変えている分かなりの量のテキストの量になっていて
ひーひー言いながら解いているところです。
これを生徒が夏の夏期講座で解くのか。と思うと受験って、勉強ってなかなか苦労なものだと再実感しました。
目的がはっきりしないとなかなかペンも進まないのが現実です。

今日はここまでやる!とかこの問題は今日中に覚える!だとか毎日小さな目的達成の繰り返しがいかに重要か。
簡単にみえてこういうのを続けるのは難しいですね。

日常生活にもこうやって小さな目標を設定して取り組んだり意識をしてみたりするとかなり生き方が変わってきます。
私の場合、仕事に関しては割とこうした目標→計画→実行はできてる方なんですが、プライベートになるといまいち
メリハリをつけれないというか、だらだら過ごしてしまう傾向にあるのでこの夏にちょっと意識を変えていこうかなと
考えています。とにかく、朝早く起きることから始めます!

皆さんも今年の夏は何か目標を決めてチャレンジしてみてはいかがですか?

                                     2016/07/02 森久保
 

2016-07-02 15:27:59

ブログ   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント